![]() |
![]() スプレー缶の上部を切り |
|||
空き瓶でライトを作りました |
||||
![]() |
![]() |
|||
金属パテで、フリーッカーライトを固定 |
揺らいだ炎のように見えます |
|||
![]() |
![]() |
|||
コードは、スパイラル状に出来た瘤に沿って巻き付け |
瘤の無い部分は、穴を開け通しました |
|||
![]() |
![]() |
|||
ソケットを裏側に埋め込み |
瓶のライトを吊るします |
|||
![]() |
桑の木は、魔除効果あり、病を防ぎます。 昔から桑の木は神木である。 桑の木には不思議な霊力が宿っている。 などと言われています。 |
|||
土台は、桑の根をバーナーで焼いて藁で磨きました |
![]() |
![]() |
|||
瓶扉の部分を、ダイヤモンドカッターで切る |
切ったガラスは砥石で研いて |
|||
![]() |
![]() |
|||
チョウバンとヌリ打掛を取り付け |
びんに取り付け |
|||
![]() |
![]() 端にネジ山を切り |
|||
銅パイプにコードを通し |
||||
![]() |
![]() |
|||
金属の受け皿に通し、ナットで固定 |
瓶にもドリルで穴を開け |
|||
![]() |
![]() |
|||
銅パイプと、コードを通して、金属パテで固定 |
スプレー缶の上部を切って、ソケットをはめ込み |
|||
![]() |
![]() |
|||
金属パテで固定 |
完成 |
素材:ワインの空き瓶、銅パイプ、フリッカーランプ 作者:山内まも留 2007年6月24日撮影