![]() 心材部分が腐り、辺材だけが残り虚ができた桜の木 |
|||
桜の木と、ワインボトルで照明を作りました | |||
塗料などは使わず、バーナーで焼いて、藁でみがきました | あらかじめコードを通しておいた桜の枝 | ||
枝を、室の中に差し込み |
ワインボトルで作ったライトを付けました |
||
ボトルランプの作り方 | |||
ワインボトルをダイヤモンドカッターで切断 |
兆番を取り付けて、開きの扉にしました |
||
ビンの中に電球をはめ込み |
バンセンをコードの中に入れた枠を取り付け |
||
鍋の蓋に穴を開けて色を塗った傘を取り付け |
完成 |
||
素材: 桜の木、ワインボトル、鍋の蓋、バンセン、 作者:山内 まも留 2007年9月3日撮影
高さ:1990+350mm