とうとうやギャラリー入り口 | このような作品を展示しました | |||
![]() |
![]() |
|||
テーマは『顔』 | 開運アクセサリーも展示しました | |||
![]() |
![]() |
|||
パワーストーンや資料の展示もしました | 新井さんの版画は46点の展示 | |||
![]() |
![]() |
|||
次から次へとお客さんがやって来る | 思った以上の大盛況 | |||
![]() |
![]() |
|||
店内が混雑 | 駐車場も、いっぱいで御近所に迷惑か? | |||
![]() |
![]() |
|||
熱心に見てくれると、嬉しい | やっぱり新井さんの版画は評判がイイ | |||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
とうとうや特製コーヒーは大評判 | おいしいコーヒーを飲みながらジックリ鑑賞 | |||
![]() |
![]() |
|||
高橋さんより お花をいただきました | 片野さんより、ライ麦パンの差し入れ (涙が溢れ出るほどおいしい) |
|||
![]() |
![]() |
|||
子供たちにも大人気 | マダムにも喜んでいただきました | |||
![]() |
![]() |
|||
外では、芸術家の熱い討論 | 中ではにこやかな笑顔 | |||
![]() |
![]() |
|||
二人展の方を見させていただきまして、木版画の新井さま、彫金の山内さまの『技』に 感動いたしました。 その世界観に吸い込まれそうになる、木版画。 かっこよく、力強い彫金。これぞプロと思うような品の連続で、すごく楽しめました。 また機会がありましたら是非、見てみたいと思います。 |
朝日新聞テイク 岡部 真さん |
ありがとうございました。自分にない世界を見せていただきました。 身につける物に興味をもつのは女性に多いのでしょうか。 |
高崎市 根岸 尚代さん |
すばらしいと思います。 自分のと、知り合いの分。作ってもらいたいです。 |
佐波郡 丸山 巌さん |
加工技術の精密なのに驚きました。 ハヤブサ バングルについて、基台と本体に異なった材料を使用したので、本体の 婦人用イヤリングなど加工したら、いかがでしょうか。 |
高崎市 片野 恒さん |
大変感動しました。細かいところまで丁寧に作ってあって! 天使の翼のネックレスを、一つ注文します。 |
高崎市 冨加津 洋子さん |
色々な意味がある事にも驚きました。 もっとゆっくりおしえてね! |
高崎市 町田 百合子さん |
イヤリングをいつも身につけていますので、一つ二つ作品の中に入れてもらえたら・・・・ | 榛東村 桑原 栄子さん |
女性向のリングがもう少しあったら よかったかな〜。 とてもステキでした。次回も楽しみにしています。 近藤さんの前回と、又かなり違った作品がステキでした。 作品に価格番号がついていると、見やすい気がしたのですが。 |
鈴木 久美子さん |
真鍮製の顔のオブジェがおもしろい。 | 名前なし |
このデザインは、常人の発想とは思えない、ひよっとして宇宙人? | 匿名希望 |
何点が出来のイイ物もあるが、まだまだだな! 俺に追いつくにはあと4年はかかるな。 | ペンネーム 岡本太郎 |
きれいでした。 お金がないけど欲しいです。なんとか貯めて買いたいです。 ハヤブサがよかったです。 |
高崎市 浅井 啓佑さん |
ブレスレットと、ネックレスがすごいなと思った。 | 富岡市 新井 あいりさん |
細かい細工がとてもきれいに彫ってあり、びっくりしました。 どうして光っているのと、光っていないのがあるのですか。 |
富岡市 岩井さん |
よかったです。 日頃の生活では体験できないものを見せていただき、ありがとうございました。 |
高崎市 井田 一幸さん |
会場でも直接、たくさんのアドバイスや御意見をいただきました。本当にありがとございました。
7月7日最終日 | 今日も、早くからお客さんが! | |||
![]() |
![]() |
|||
直接の、御意見やアドバイス。 とても参考になりました |
||||
![]() |
![]() |
|||
再び、おこし頂いた冨加津さん御一家 | 芸能人の**さんも! | |||
![]() |
![]() |
|||
芸術家の***さんまで! | 御主人にねだるマダム | |||
![]() |
![]() |
|||
とうとうやさん店内には見事な作品が並んでいる (見ているだけで、勉強になる) |
注文殺到?で、テンテコマイ | |||
![]() |
![]() |
|||
「アートは爆発だ」などと言っているうちに閉店時間 | 確かな感触を掴んだ、新井さん | |||
![]() |
![]() |
|||
ついに終わってしまった 次回は、11月に榛名画廊で行います。 是非、お越しください |
9日間お世話になったとうとうや御主人と奥様。 ありがとうございました。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最後は、裸のケンちゃんに見送って いただきました。 |
|
|||||||||||
![]() |