このページは 水晶の店 とも 様のホームページデザインを使っています
http://www.tomo-crystal.com/tomo/index.html
アイオライト |
アイオは『青』、ライトは『石』を表します。この石は角度を変えて光にかざしてみると、無色透明 に輝く不思議な石です。その色が象徴するように、精神に働きかける力を持ちます。 心の不安を取り除き、安らぎの波動で満たしてくれます。 身につけていると、感性が研ぎ澄まされ、クリアな状態になってくるのを感じるはず。 |
アクアマリン |
アクアは「水」、マリーンは「海」を表わし、海の水の泡がそのまま宝石になったような美しい 輝きを放つ石です。その美しさは「宝石の夜の女王」といわれるほど。 いつまで見ていても飽きない水色の石ですが、原石はやや緑色を帯びています。 それというのもアクアマリンはエメラルドと同じ緑柱石(ベリル)という鉱物で、緑色をエメラルド、 水色をアクアマリンと呼んでいるのです。アクアマリンは幸せと永遠の若さ、富と喜びを象徴 するハッピーなパワーを持つ石。古くから「幸福・不老の石」として大切に利用されてきました。 また、名前の通り、海との関わりも深く、海を静め、安全な航海へと導いてくれる守り神と して、船乗りたちには欠かせない石でした。 海の神秘をとじこめたアクアマリンのパワーは、魂の乱れを整え、やさしく癒し、平安な海 のように穏やかで幸せな気持ちにしてくれます。この石のパワーを感じながら、誰かのことを 想うと、静かな波動となって、その思いが届き、平和をもたらすともいわれています。 |
アベンチュリン |
光に照らされると、キラキラと美しいグリーンの結晶が輝く石。この石はクリスタルと同じ仲間で 幸運をもたらすラッキーストーンです。きらめくグリーンの光沢は、あなたの心の奥まで明るく 照らし出し、疲れた魂をやさしく癒してくれます。こわばっていた心の緊張が解きほぐされると、 子供のころのような純で、すがすがしい気持ちが蘇えってくるはず。 とくにアクセサリーにして身につけると、隠れていた魅力を引き出して、素敵な自分を発見 させてくれます。春先、若葉が萌えだすころにぜひ身につけてみてください。きっとよいことが おこります。恋人に出会うかもしれませんし、一生を通じてのお友達に出会うかもしれません。 また、新しいことにむかって何かをはじめるときには、この石は大きな力になってくれます。 |
アマゾナイト |
特殊な輝きを放つアマゾナイトは、ムーンストーンと同じ仲間の石。この石は心に迷いがある 人に語りかけ、進むべき道へと導いてくれます。心が落ち着かないときにこ力を発揮し、 心を静め、活力を与えてくれます。 強い気持ちでがんばりたいとき、この石のパワーが一歩踏み出せる力をあたえてくれます。 |
アマゾナイト・ ロシア |
● 導きの石。ストレス発散効果。迷いを取り払い決断力を高める。 希望の石。肉体と精神の強化を図り、思考力や創造力を増強する |
アメジスト |
気品に満ちた高貴な輝きを放つ紫の石、「愛と真実と情熱と受難と希望」を表す石。 心に不安を抱える人には慈悲と癒しのパワーで、心の傷を取り除き、安らぎを与えてくれます。 肉体的にも霊的にも大きなパワーをもたらしてくれることから、お守りとしていつも身に付けて おくと、感情をコントロールし、真実の愛を与えてくれます。 インスピレーションや直感力を高める作用もあります。 昔から紫色は気高い色、宗教色とされてきたため、宗教的な儀式や敬虔な僧侶には 欠かせない石として扱われてきました。 この石を身につけるときは、アメジストの「気高さ」を汚さない、清らかな気持ちを忘れない ことが大切です。 |
ラベンダー アメジスト |
● 愛の守護石。精神性を高め、恋人を招く |
アラゴナイト |
●能力を十分に発揮できるよう導く。金運上昇 |
インカローズ |
バラのような鮮やかな赤色の輝きを放つ石。正式名はは「ロードクロサイト」。 ロードは「バラ」のことで、美しい「バラの石」の意味を持ちます。 この石は、昔から、肉体・精神・感情の三つのバランスを統合するパワーを持つといわれて います。身につける人との間に一体感が満ち溢れ、エネルギーを活性化し、何事にも意欲的 に取り組める力を与えてくれます。また、別名「パッションローズ」とも呼ばれるように、眠って いた情熱を呼び覚ます力を持っています。愛に、仕事に、人生に、情熱的に生きたいと望むの なら、この石を身につけると良いでしょう。 この石のイヤリングは、素敵な恋の出会いを予感し、ペンダントは積極的な恋の進展に力を 貸してくれます。原石はそれらを総合したパワーをより強く秘めています。インカローズは、 あなたの心の奥深くにしまってあった熱い気持ちに火をつけ、燃え上がる恋を実現させてくれ るでしょう。 |
エメラルド |
木々たちの鮮やかな緑をそのまま石にしたようなエメラルド。ペルリ鉱物(緑柱石)の仲間で、 その名は緑を意味するペルシャ語を語源としています。 この石の癒しのパワーは、古代より胃腸病や眼病の治療用として、また安産のお守りとして 利用されてきました。確かに『緑』を見つめていると、目の疲れがとれて、心が癒され、元気な パワーが沸いてきます。エメラルドも疲れた精神と肉体を休め、勇気を与えてくれます。 エメラルドの魅力は、昔から数多くの人々の心を引きつけてきましたが、なかでも有名なのが クレオパトラ。その熱愛ぶりは専用の鉱山を持つほどでした。ローマ帝国の暴君ネロもこの石 を愛し、エメラルドのサングラスを愛用していたとか。エメラルドを愛した人達は、この石が 不老・長寿・幸福をもたらし、未来を予知することに、いち早く気がついていたのかもしれません この石は、身につけていると平和と安らぎの波動で包み込み、頭をすっきりさせ、直感力を 高めてくれる力があります。とくにクリエーティブな仕事をしている人には、芸術的なひらめきを もたらし、大きな成果が発揮できるといわれています。 |
オニキス |
オニキスは、ねのうの一種。ギリシャ神話では、キューピットが眠っているビーナスの爪を矢で 切る遊びをしていたのが、インダス川に落ちてオニキスになったといわれ、その名前も「爪」と いう語に由来しています。 この石は、邪念や悪い気を振り払うと信じられ、昔から護符として用いられてきました。 感情が乱れやすい人が身につけると、気持ちの昂ぶりを抑制し、理性的になることができます 心身のバランスをよい状態に保つことから、スポーツをする人が身につけることも多いようです また、意志が弱い人は、この石を原石で持ち歩くと、悪い誘惑から逃れ、自分の主張が言え るようになります。さまざまな障害を払いのけ、目標に向かって突き進みたいときも、オニキス は大いに力を貸してくれるでしょう。 |
カーネリアン (赤瑪瑙) |
半透明でやわらかな光沢をもつこの石は、古くから印鑑や印章に使われてきた石英系の石。 イスラム教の預言者が身に付けていたことから、強力な魔力が秘められていると信じられ、 「魔力石」とも「悟りの石」ともいわれています。古代には強壮剤として、とくに肝臓を活性化する のに有効な石として使われてきました。 この石には好奇心を刺激し、行動をおこさせるパワーが秘められています。とくに無気力の 人や、怠けている人に、その効果を発揮し、「何かをしなければ!」という気持ちをかきたてて くれます。「今の状態に満足していてはいけない。もっと上を目指さなければ!」という向上心 とエネルギーを与えてくれるのです。 カーネリアンのパワーは、ときにその人の前世体験を巻き戻す場合があります。それは 「今、なぜ生きているのか」を問いただし、魂レベルで、その答えを考える時間を与えてくれて いるのかもしれません。 |
ガーネット |
上質の赤ワインのようにつややかな輝きを放つ石。古代エジプト時代からお守りとして用いら れてきた最も震い宝石です。その名は、ラテン語の「グラームス(種子)」に由来しますが、 赤い色とつぶつぶの種子のイメージから、日本では「ざくろ石とよばれています。 赤い石は、昔から血行をよくしたり、血を固める効果、また、兵士たちが流血を逃れる為に 身に付けたなど、血にまつわるお守りとして使われてきました。 身につける人にいつまでも変わりなく、愛情と忠誠を尽くす石。肌身はなさず身につけている と、持ち主の身を守り、幸福をもたらしてくれます。ただ、この石は持ち主の願い事を無条件 に聞入れ、貞節を誓う石ですが、他の石に浮気をすると、その効果はたちまち消えうせるとも いわれています。恋人の心移りが心配な人は、ガーネットに願いをかけてお守りにするとよい でしょう。また、コツコツとした地道な努力を実らせ、成功へと導いてくれるパワーもある石です。 |
|
澄み切った空のように、静かな海の底のように神秘的に輝く青い石。その名の語源は、ギリ シャ語で『青』を意味する「サフェイセス」。清らかな精神を表わし、昔から聖職者が身に付け ていた石でした。それは天を、海を象徴するサファイアには神から授かった知恵と愛、そして 予言力備わっていると考えられていたからです。 サファイアは、宇宙に広がるエネルギーを集め、豊かな直感力と判断力を与えてくれる力が あります。この石を身につけることで、自然と心が清められ、よこしまな心や邪心、我欲が消え 去り、いつのまにか神聖な気持ちになることができます。 サファイアには、ブルーのほかに、無色透明から白、ピンク、イエロー、紫、黒まで、さまざま な色のものがあります。青い石は指環にして身につけると精神と魂の癒しに効果を発揮します 黒い石は守護石として、白い石は集中力を高め、心を見つめ直すときに、その力を貸してくれ ます。サファイアをお守りにしていると、この石に守られていることを感じ、人生の中の大きな チャンスや運命的な出会いを本能的にキャッチし、確実につかんでいくことができます。 |
シトリン |
● 神経を安定させ、ストレスから開放する。心身のバランスをとる効果がある |
ジェット |
● 旅のお守り。他人からの干渉を受けにくくする |
水晶 |
無色透明の神秘的な魅力に満ちた石。その結晶には、生命や精霊が宿っているとされ、 古代より霊石として宗教や呪術の道具、身を守る治療薬として世界中で利用されてきた。 「透き通る水」の意味を持つ「クリスタロス」が名前の語源。 水があらゆるものを洗い流すように、クリスタルにはすべてを浄化し、清め、そして幸運 を招く力があるとされている。 永遠の愛を得たいなら、新しく手に入れた水晶を浄化し、二人の記念日に、記念の場所 で、使い始めるとよい。体を活性化させたいときは、水晶を体にあてて深呼吸を。 水に水晶をつけておいてつくる「水水晶」には、肌や髪を美しくする作用もある。 |
黄水晶 |
あらゆるものにエネルギーを与える『太陽』を象徴する黄色の石。 輝くイエローははつらつとした太陽の色。陽気で快活、生命力に満ち、勇気と自信を与えて くれる色です。 この石は、何かを始めようとする時、意欲的な気持ちでいるときに手にすると、力強い エネルギーが注ぎ込まれ、集中力をもって前向きな気持ちで物事に取り組むことができます。 くじけそうなときには困難に負けない力を与え、一歩一歩前進できるよう勇気付けてくれます。 また、体が疲れを感じたり、体調が悪い時には、太陽がすべての生き物に実りをもたらす ように、大きなパワーで元気付けてくれます。 黄色は「コミュニケーションの色」ともいわれています。内気な人にもこの石はおすすめです。 デスクの上に置いておけば、人との会話がスムーズにいき、意欲的に仕事に取り組めます。 |
深茶水晶 |
● 安静の石。憂鬱を解消し、リラックスをもたらす |
アクアオーラ・ ブルークリスタル |
● ブルークリスタル:心の安らぎ。浄化作用。魔除け効果。 |
ガーデン (草入り)水晶 |
● 地上のエネルギーを運び込み、都会生活に疲れた心と体に癒しの エネルギーを注ぐ |
スモーキー クオーツ |
深い森を思わすようなミステリアスな輝き。薄茶からグレー、黒っぽい色と、見る角度で いろいろに変化して見え、煙水晶とも呼ばれています。 この石は「肉体と精神の安定」をもたらすパワーを秘めており、からだの持久力を助け、 安定した状態を与えてくれます。 この石のおおらかさと厳しさは、たとえれば、自然の持つ大きなやさしさと強さ。 緑のあふれる森に心身が浄化されるように、いつのまにかリフレッシュし、深い安らぎに浸り、 そして、新たなエネルギーを充電し、明日への英気を養います。 とくに肉体的、精神的に疲労のたまる仕事をしている人には、この石を身につけることで ストレスがたまらず、持久力もでてきます。 イライラを抑えたいときは、この石を右手に握り、大きく深呼吸しながら石のパワーを感じて みてください。潜在能力を高める力もあるので、直感力やひらめきを与えてくれます。 |
ソーダライト |
● 恐怖心や雑念を取り除く石。物事を純粋な目で見ることを手助けする |
ターコイズ |
すっきりと晴れ渡る鮮やかな空のようにすがすがしい石。トルコ石という名前にもかかわらず トルコ原産ではなく、その昔トルコを通過する商人によってヨーロッパに持ち込まれたことから その名がついたといわれています。 アメリカのインディアンや、その他の種族の人々の間では、トルコ石は「地球をとりまく美しい 空」を表す石であり、大いなる生命の息吹を与える石でした。彼らはこの石に神秘の力を感じ とり、守護石として、礼拝儀式の石として大切に扱ってきたようです。また、旅人の安全を守る 護身用として、成功をもたらす守り神として、身につけていると危険を察知し、身代わりになっ てくれるとも言い伝えられています。 この石の不思議な力は、人に与えられることによって倍増するといわれています。 授けることで幸せになれる、心と心をつなぐ石。この石を通して曇りのない純粋な気持ちが 自然に沸いてくるはずです。この石は地球を包み込む大空のように、豊かな愛で持ち主を やさしく見守ってくれます。 |
タイガーアイ (虎目石) |
茶金色に縞模様。虎の目のように鋭い輝きを放つタイガーアイ(虎目石)。この石はすべてを 見通す「心の眼」。あらゆることに幸運を招くと信じられ、古代から護符として身につけられて きました。この石を身につけると不思議と心が集中し、一体感に満ちてきます。 角度を変えるとクルクル色変わりする光沢は、まるで石を持つ人の心のスイッチを探って いるかのよう。精神が研ぎ澄まされ、直感力に冴え、真の幸福を見抜く力を与えてくれます。 心の眼を持つタイガーアイのパワーは、洞察力・知覚力をサポートしてくれるため、何か 大切な決断を迫られているときや、クリエーティブな仕事に携わるとき、リングにして身につ けると、あなたの力になってくれます。 |
ダイヤモンド | この地球上でもっとも硬く、普遍的な輝きを持つ石、ダイヤモンド。そのあまりに高貴な美しさ に、ダイヤモンド。そのあまりに高貴な美しさに、ダイヤモンドをめぐる悲しい伝説がいくつも 残されているほどです。ダイヤモンドの語源は、ギリシャ語の「アマダス(征服されざるもの)」。 何ものにも侵されることのない、『宝石の女王』としての誇りがうかがえる名前といえます。 「ダイヤをカットするにはダイヤしかない」といわれるほどの透明度から、ダイヤモンドは古く から魔除けや護身用として身につけられてきました。そのパワーは現在も恋愛や結婚をピュア なままに、永遠に変わらない深い絆を結ぶものとして、エンゲージリングなどに用いられていま す。ダイヤモンドは、宝石の中でも特別な石です。その周囲は強いエネルギーに満たされ、 持ち主を不運や悪い力から守ってくれます。ただし、心に邪悪な気持ちが潜んでいると、それを 見抜き、効力を失ってしまうともいわれています。 今の状況を脱したいとき、新しい生き方を望むとき、ダイヤモンドの清らかなパワーは、これ までのマイナス面を取り払い、未来を明るい輝きで照らしてくれます。 |
ダルメシアン・ ジャスパー |
● 聖なる石。冒険や旅を安全なものとする。 戒めの石。自分を見つめ、目標の達成を助ける |
トルマリン |
色々なカラーを持つトルマリンは、別名「電気石」と呼ばれるように、熱や圧力を加えると、 微かに電気を放つ不思議な石。スリランカのシンハリ語「トルマリ」(多くの物を持つ)が 語源といわれるように、種類も多彩です。身につける人にさまざまな力を放ち、パワーストン の中でも多芸多才な石といえます。「ルペライト」と呼ばれるピンクトルマリンは、とても美しく、 恋人同士の愛を育みます。外側が緑、内側がピンクの「ウォーターメロントルマリン」は、 名前の通りスイカのような色合いを持つロマンチックな石。この石は新陳代謝を促し、体内の バランスを整えてくれます。 この他、強い意志とやる気をもたらすグリーン、弱気な心を元気付けてくれるブラック、 ピュアな心を取り戻させてくれるインディコライト(青)など、さまざまな色とパワーが楽しめる のがトルマリンの魅力です。 たくさんのパワーを一度に身につけたいあなたには、ピッタリの石です。 |
ブルートパーズ (ライトブルー) |
● 美と健康・商才アップ、 中心的パワー・自然治癒力アップ |
ブルーレース (空色縞瑪瑙) |
淡いブルーと清楚なホワイトが、レースのように縞模様を織りなすかれんな石。 別名「空色縞めのう」と呼ばれるように、めのうの仲間の石です。チベットでは蓮の花にたとえ られ、「神の石」として崇められてきました。古代から危険を回避するお守りとして用いられ、 その優雅な波動で身に付ける人を平和と安らぎで満たしてくれます。不安やイライラがつのっ たときはこの石を手の中で転がしてみてください。石のパワーを手のひらで感じ取るように すると、不思議と心が落ち着き、やさしい気持ちにさせてくれます。 また、マイナスな出来事にぶつかったときも、パニック状態に陥らないで、真正面から受け入 れる勇気と強さを与えてくれます。たとえば、今、ちょっと困った状態にあっても、つらい立場に あったときも、それは「いつしか通り過ぎること」というように、明るく、平常心で、プラス思考に 転換させる力を与えてくれるのです。 ブルーレースは身につける人を偉大なパワーで包み込み、そっと見守ってくれる石です。 |
フローライト (蛍石) |
火の中に入れると、ホタルのように可憐で美しい輝きを放つことから、別名「ほたる石」と呼ば れています。この石には、浄化と結合のパワーが宿っているといわれ、魂を浄化し、精神性を 高めていく力を持ちます。 フローライトにはさまざまな種類があり、石の色によってそのパワーは異なってきます。 無色透明の「クリアーフローライト」は、クリスタルのような輝きを持ち、あらゆることを清める 力を持っています。アメジストにも似た「パープルフローライト」は、思考力と判断力を高めて くれます。やさしげな「ピンクフローライト」は、ピュアな魅力を引き出し、女らしさをアップします 「イエローフローライト」は元気なパワーを分け与えてくれ、心の不安を消し去ってくれます。 これらの石から、あなた自身が潜在的に望んでいる石を直感で選んで身につけるとよいで しょう。フローライトはとてもデリケートな石なので、持ち歩く時には傷をつけないように気をつ けることが大切です。 |
ペリドット (クリソライト) |
太陽のパワーを秘めたオリーブグリーンの石。別名「クリソライト」。 この石は遠い宇宙の隕石と同じ成分を含み、古代人は「太陽が爆発して飛んできた石」と信じ ていたようです。暗闇の恐怖を吹き飛ばし、悪を退散させるパワーがあるとされた黄金色の 太陽を象徴し、身を守る護符として利用され、崇拝されてきました。その偉大なパワーは、 落ち込んだり、恐れを抱いたりといった「心の暗闇」をも明るくする力を持ち、災いをはねのけ、 明るい未来へと導いてくれます。 この石がもたらす明るく軽やかなパワーは、物事をクリアにし、こみいった問題もスムーズに 解決へと導いてくれるでしょう。また、「夫婦和合の石」とされることから、夫婦おそろいで身に つけると、いつまでも円満でいられるとされています。 |
ホワイトオニキス |
● 魔除の石。誘惑を振り払い持つ人を守る。幸せ感を与える美徳の石 |
マラカイト (孔雀石) |
不透明な緑色に縞模様の入った石、日本名を「孔雀石」というように、その色と模様は孔雀 が羽を広げたときの尾ににています。 この石は、古くから『眼』に効くとされ、粉末にしたものは眼の治療に用いられてきました。 古代エジプト人はマラカイトからとったパウダーをアイシャドーとして使っていたようですが、 これは美しく粧うためばかりでなく、この石に含まれる銅の成分が、目元に寄って来る虫を 避ける効果を果たしていたといわれています。 マラカイトは外部から来る否定的な力を払いのけるパワーを持っています。持ち主に危険 が迫ると真っ二つに割れ、身の危険から守ってくれる不思議な力を発揮します。 また、この石は「魂を映す鏡」といわれ、その人の内面にある心の状態を反映します。 したがってきもちがパワーダウンしているときは、かえって沈み込んでしまうので、この石を 身につけないほうがよいでしょう。反対に気持ちが明るい時は、よりいっそう元気を与えて くれます。 |
ムーンストーン |
乳白色のミステリアスな輝きが月を思わせる石。この石はその名の通り、月の満ち欠けによっ てその輝きを微妙に変化させ、古代より月の光が宿る「月の石」として信じられてきました。 神秘的な月のパワーは、未来を予知する力を与え、暗黒の夜空を照らす光が、夢魔を追い払 うといわれています。また、「旅の石」ともいわれ、旅の安全を導く、とくに航海のお守りとして、 昔から用いられてきました。 月は女性的な象徴であり、感情や感受性、直感力に影響を与えることから、情緒的なバラン スを保ち、感性を豊かにするパワーを持ち、ノイローゼや精神病から守ってくれるとされている また、愛を満たしていく「恋人たちの石」とも呼ばれ、穏やかに続く永遠の愛を約束します。 満月の夜、この石を口に含んで、祈りを捧げると願いが叶い、恋人たちの恋の行方を占う力を もたらすともいわれています。 |
オレンジ ムーンストーン |
● 月のパワーが宿る宝石。愛に巡り会うための守護石。予知能力強化 |
ブルー ムーンストーン |
● 月のパワーが宿る石。愛に巡り会うための守護石。予知能力強化 |
ユナカイト |
● 恐怖心や罪悪感の緩和。心に受けた傷を癒し絶望感を取り除くことで 将来の希望を見い出す。肌をみずみずしく保つよう促す力 |
ラピスラズリ |
ラピスは「石」、ラズリは「青」、ラピスラズリとは、その名もズバリ「青い石」のこと。 古代より聖なる石として世界の国々で珍重されてきた、精神性の高い石。日本名は「瑠璃」。 東洋七宝の一つで、仏教では極楽浄土を飾る七つの宝の一つとして知られています。 古代エジプトでは、この石には神が宿ると信じられ、ファラオや司祭のみが身につけられる 特別の石でした。 ラピスラズリには、心の曇りや邪念、嫉妬、不安を払い除くパワーがあり、幸運と成功をもた らします。この石を持つ人の内なるパワーを刺激し、知恵と洞察力、決断力を高めてくれるで しょう。また、石が発する青いオーラが細胞を活性化し、肌を美しくするともいわれています。 リングとして身につければ、危険から身を守り、チャンスを呼び込みます。イヤリングやネック レス、ブローチなど、からだの高い部分につけると、石のエネルギーがより高められます。 |
ラブラドライト |
● 呼吸器、循環器を快調にする。心の安定。多角的に物事を見通す力。 新しい希望や楽しみを見つける |
ルチルクオーツ (金ルチル) |
● 魔除け効果、幸運を引き寄せるなど水晶と同じ効果を持つが 金色のルチルの入った物はパワーがより強力になる。金運上昇 |
ルチルクオーツ (銀ルチル) |
透明なクリスタル系の石の中に、針のようなルチルを内包している不思議な石。 「ルチル」はラテン語で「赤」を意味する言葉。この石には情熱と生命力、活動力を象徴する 赤の元素が閉じ込められており、石本来の持つパワーをよりいっそう強め、ヒーリング効果 を高めています。 ルチル入りのクリスタルは、直感力を高め、感性を研ぎ澄ませる力を持っています。 この石をじっと見つめていると、不思議と集中力が高まり、もやもやとしていた気持ちが スーッと消え去り、自分の進むべき方向がはっきりと見えてきます。 クリスタルとルチルをあわせたネックレスはよりパワーを増します。 |
ルビー |
燃える炎を閉じ込めてしまったような赤色に輝く石。その名の語源は、ラテン語の『赤』を意味 する「ルベウス」からきています。 『赤』は血を連想させる色ですが、ルビーには血液を浄化させる力があります。昔から毒蛇 による傷の手当てや毒薬の解毒剤、コレラなどの疫病から身を守る「血と熱に効く石」とされて きました。また、古くからスピリチュアル・ストーン(精神的な石)として扱われ、危険や災難が近 づくと、その色を変え、危険を知らせてくれるともいわれています。 ルビーの赤色は情熱と自由を意味します。身につけていると、からだの奥底からメラメラと 熱いパワーがわきおこり、やる気がどんどんと出てきます。熱烈な恋のチャンスも与えてくれる かもしれません。スピリチュアルなルビーのパワーは、嫉妬心や愛する人への疑いの心を取り 払い、ピュアな気持ちにしてくれます。 ただし、自己中心的な気持ちを持つようになると、敏感にそれを察知し、効力を失ってしまう という精神性の高い石であることを覚えておいてください。 |
ローズクオーツ |
美しいピンク色のもやを思わせるロマンティックな石。 この石は別名、愛と美の女神「アフロディーテの石」とも呼ばれ、真実の愛と美的感覚を 育むパワーを持ち合わせています。 ピンク色は、恋愛の色であると同時に心を癒す色。愛に破れ、心が傷つき、淋しいときに、 心底、力になってくれる愛のヒーリングストーンです。 はじめてローズクォーツを手にすると、心が穏やかになり、やさしい気持ちで満たされて いくのが感じられるはずです。また、この石は本当の愛について問いかける石。 ときに過去の嫌な思い出や、つらい出来事を思い出すかもしれません。しかし、それは 愛を見つけ、美しく輝く魅力を身に付けられるよう、ローズクォーツが見守ってくれています。 そして、包み込むような安らぎと大きな自信を与えてくれます。 |
ロードナイト |
「バラ輝石」という美しい日本名を持つこの石は、ひすいの仲間で、愛と美の女神ビーナスに ゆかりのある石です。突然の愛、激しい愛、純粋な愛、バラ色の愛。その人に合った愛の出会 いをもたらし、幸せへと導いてくれるパワーを持ちます。 この石を身につけると、表情が華やぎ、今まで隠れていた魅力をひきだしてくれます。 自信もつき、愛に対しても積極的な行動をもたらします。愛する人への告白に勇気とチャンス を与え、すばらしい恋の演出家となってくれるでしょう。 また、美的感覚を敏感にし、ファッションセンスを高め、美しさをアップします。恋のチャンス を望んでいる人、美しく変身したい人に、この石はやさしく力を貸してくれるはずです。 |
桜桃石 |
● 桜桃石はメノウの一種で、オレンジカルセドニーと呼ばれる事もあります |
天眼石 黒 |
● 家内安全。対人関係の問題を防ぐ。勇気と行動力を養い、 勝負事では不敗の護符となる。 |
天眼石 白 |
● 家内安全。対人関係の問題を防ぐ。勇気と行動力を養い、 勝負事では不敗の護符となる。 |
琥珀(アンバー) |
透き通った蜂蜜色に輝くアンバーは、太古の昔の夢とロマンをとじこめた神秘的な石。 日本では琥珀と呼ばれています。二千万年という遥か遠い時代、松柏科植物の樹脂が地中 に落ち、化石化した植物が生み出した宝石。オレンジや赤味がかった金色などさまざま。 石の中には、古代の虫や草、葉などがとじこめられているものもあり、この石をじっと見つめて いると、人間が誕生する前の時代へとタイムスリップすることができます。 この石は、火にくべると心地よい香りを放ちますが、たちまち燃えてしまうはかなさも持って います。毎日の生活に疲れを感じたり、ストレスがたまっているとき、精神的に弱っている時に この石に語りかけると、偉大なる自然のパワーが魂を呼び覚まし、大きな勇気を与えてくれ ます。遥か遠い時代の地球を知っているミステリアスな石。自分自身の魂のルーツを探って みたいときに見つめると、スーッと手をさしのべ、太古の時へと導いてくれるでしょう。 |
翡翠 |
東洋の栄華をそのまま吸い込んだような魅惑的な石。唯一、和名を持つ東洋の代表的な宝石 です。この石の名の「翡」は、カワセミという鳥の雄で、赤を意味し、「翠」は雌で、緑を意味して います。このことからもわかるように翡翠には代表的な緑の石のほかに、赤や白、オレンジ、 黄、黒、薄紫などさまざまな色のものがあります。 翡翠は、古くから健康・高貴・長寿・徳を象徴する石として、中国などを中心に東洋で愛されて きた石です。古代の人達は、この石のパワーを感じとり、魔除けやお守り、治療用として、 また、死者の霊魂を鎮める石として利用してきました。 翡翠が常に放っている、穏やかな浄化の波動はすべての人を受け入れ、マイナスのエネル ギーを取り払い、精神性を高めてくれます。濡れたような光沢、深みのある色、しっとりとした 落ち着きのあるこの石を、じっと見つめていると、魂が吸い込まれ、やがて浄化されて戻って くるような気分になります。 東洋に生まれた私たちは、本能的にこの石に引きつけられ、いつのまにか底知れない パワーで守られているのかもしれません。 |
パール | 『月の雫』が海に落ちて生まれたといわれるほど、神秘的な柔らかな輝きを放つ海の宝石。 「宝石のクイーン」と称えられるように、女性的な優雅さと美しさが、世界中の女性たちの心を 魅了しています。 真珠は、貝の中に入った異物から身を守るために、自らの分泌物で包み込んでできた美し い雫。『抵抗と苦しみ』の過程を乗り越えて誕生した強さを持つ宝石です。その反面、傷つき やすく、はかなげなところが、真珠のはかりしれない魅力なのです。 真珠にちなんだ伝説も数多く、エジプトの女王クレオパトラは、ローマの将軍アントニウスへの 激しい愛と国運を賭け、身につけていたパールのイヤリングを飲み干したというエピソードが 残っています。 真珠の歴史はダイヤよりも古く、昔から美のシンボルとして、あるいは粉にして飲むと不老 長寿を保つと信じられ、重宝されてきました。清らかで気品に満ちた真珠の輝きは、身につけ る人の内面的な魅力を引き出し、驚くほど美しく輝かせてくれます。そのパワーは愛する人の ハートを振り向かせてくれるでしょう。真珠は直接肌につけることで、よりパワーが発揮されます |