魂の入ったものは、すべてアートです。 アート作品募集中
皆でアート しよう!No1は ここをクリック
皆でアート しよう!No3は ここをクリック
皆でアート しよう!No4は ここをクリック
皆でアート しよう!No5は ここをクリック
、 | |
![]() |
時計10 素材: 桑の木、桑の根桑の枝 作者:山内 まも留 2007年月4日15撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
黄金に輝く桑のぐい飲み3素材 桑の木 作者:山内 まも留 2006年4月15日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の木の灯油ランプ素材 桑の木、桑の根、古いランプ 作者:山内 まも留 2007年3月4日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の汁椀 3素材 桑の木、漆仕上 作者:山内 まも留 2007年3月4日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桜の木の照明1素材 桜の木、錆びた中華鍋 作者:山内 まも留 2007年1月14日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
木の時計9素材: 桑の木、桑の根、桑の枝、杉の木 作者:山内 まも留 2007年1月14日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
|
![]() |
黄金に輝く桑の飯椀1素材 桑の木 作者:山内 まも留 2007年1月14日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の木のキャンドルライト 素材 桑の木、桑の根、ワインボトル 作者:山内 まも留 2006年12月17日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の照明4素材 桑の木、桑の根、漆の木、中華鍋 作者:山内 まも留 2006年10月29日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
黄金に輝く桑のぐい飲み2素材 桑の木、漆仕上 作者:山内 まも留 2006年9月3日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
山の木の照明3素材 山の木、中華鍋 作者:山内 まも留 2006年8月5日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の時計8素材 桑の木、杉の木、胡桃の実、鉛 作者:山内 まも留 2006年8月5日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の時計7 素材 桑の木、桑の枝、桑の根、 作者:山内 まも留 2006年8月5日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の時計6素材 桑の枝、杉の木、 作者:山内 まも留 2006年8月5日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の時計5素材 桑の木、桑の根、杉の木、 作者:山内 まも留 2006年8月5日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の時計4素材 桑の木、杉の木、 作者:山内 まも留 2006年8月5日 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
黄金に輝く桑の汁椀2素材 桑の木、漆仕上 作者:山内 まも留 2006年7月2日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑のぐい飲み1素材 桑の木、漆仕上 作者:山内 まも留 2006年5月21日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
黄金に輝く桑の汁椀1素材 桑の木、漆仕上 作者:山内 まも留 2006年4月16日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の照明 1素材 桑の木、溶岩、漆、 作者:山内 まも留 2006年2月26日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
欅の木の椅子素材 欅の木 作者:山内 まも留 2006年1月15日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の精霊7素材 シュロの木 作者:山内 まも留 2005年12月18日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
開運招きロボット4素材 事務所荒らしで壊された耐火金庫 作者:山内 まも留 2005年11月13日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
足踏みミシン発電機素材 足踏みミシン、自動車のダイナモ 作者:山内 まも留 2005年10月16日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の精霊6(開運招きロボット) 素材 欅、桑、扇風機のモーター 作者:山内 まも留 2005年9月4日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の木の椅子6素材 桑の木 作者:山内 まも留 2005年7月18日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の精霊5(開運招きロボット) 素材 欅、杉、桑、 作者:山内 まも留 2005年6月19日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
シムラ後ろ、後ろ!素材 欅 作者:山内 まも留 2005年6月19日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の木の椅子5素材 桑の木 作者:山内 まも留 2005年5月2日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の精霊4(開運招きライト)素材 欅、センサーライト 作者:山内 まも留 2005年4月3日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の木の椅子4素材 桑の木 作者:山内 まも留 2005年4月3 日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の精霊3素材 朽ちた欅 作者:山内 まも留 2005年3月6日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の時計3素材 桑の木、杉の木、 作者:山内 まも留 2005年1月24日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
開運、魔除け、恐竜ライト
|
![]() |
八百万の神3
|
![]() |
木の時計2素材 桑の木、杉の木、 作者:山内 まも留 2004年12月12日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
樫の木の箱火鉢2素材 樫の木、銅板、耐熱パテ 作者:山内 まも留 2004年10月20日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
桑の木の椅子3素材 桑の木 作者:山内 まも留 2004年10月20日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の時計素材 桑の木、杉の木、胡桃 作者:山内 まも留 2004年8月22日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
八百万の神 2素材 樫の木 作者:山内 まも留 2004年8月22日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
木の精霊 2素材 樫の木、桑の木 作者:山内 まも留 2004年7月11日撮影 写真をクリックすると大きくなります |
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,...........................///////// |
皆でアート しよう!No1は ここをクリック
皆でアート しよう!No3は ここをクリック
皆でアート しよう!No4は ここをクリック
皆でアート しよう!No5は ここをクリック
2008年11月22日〜11月27日榛名画廊で、第11回作品展を行いました。
2007年5月20〜27日桐生市の有鄰館で、第十回作品展を行いました。
2006年11月23〜29日迄、榛名画廊で第九回作品展を行いました
2006年8月6〜9月3日迄、鴻巣市のギャラリー香文木で、第八回作品展を行いました。
2006年7月16〜23日『ギャラリー陶豆屋』で第七回作品展を行いました。
2006年5月21〜28日桐生市の有鄰館で、第六回作品展を行いました。
2006年2月22〜3月6日鴻巣市のギャラリー香文木で、第五回作品展を行いました
2004年10月17日、NHKにっぽん愉快家族〜ゾクゾク愉快族に出演しました
2004年4月19日〜4月25日酒蔵 Hot space Kaiで弟四回作品展を行いました。
2003年4月19〜27日酒蔵 Hot space Kai で第三回工房天使の翼作品展を行いました。