パラワールドに載っていた名言集1999

パラワールド公認

  

2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年  2005年 2004年  2003年 2002年  2001年  2000年 

       1998年 1997年 1996年  1995年 1994年                                            

                           名言                      お名前  コーナー&ページ  
1999年1月号 (vol 87)                        
飛ぶ事も、飛ばない事もそんな事はどうでもいいような、解き放されていく感覚が
身に付いていく事がある。そこに気付いた人はとても素敵になれると思うんだな。

リスクの大きいスカイスポーツはあくまで個人が基本でしょ。あまり他のスポーツ
のように、他人に思い入れない方がいいと思う。やめようと思ったり、飛びたくない
と思ったりする事は、何かメンタルな部分を持っていると思うから、乱暴なアドバイ
スはしない方がいい。

せっかく来てくれたので、たくさんやってもらおうと最初の頃は頑張ったんだけど、
それが逆効果になってしまう事があるという事に、長くやっていると気が付くんです
ね。それと、多くの人の集中力は2時間くらいが限度なんですね。人は集中してい
る時は面白がるけれど、なれてくると面白みがなくなってしまう。

スクールの場合は、お金もらっているワケだから、生徒さんはお客さんなんだよね
だったらスクールやインストラクターというのは、いかに安全に楽しんでもらえるか
という事を考えなければいけないでしょ。

鳥にだってあれだけ種類があっていろんな飛び方をしているんだから、人間、
特にパラグライダーの場合もいろいろいていいはずじゃん。

松岡 淳
さん
イントラ対談その4
         32P
趣味ってなかなか多くのものを同時に出来ないものだと思うんだ。やっぱりしっか
りやろうと思ったら一つになってしまうね。それにね、いくつもやるっていうのは、
ちょっと純粋な趣味の部分という感じでなく、言い方は悪いかもしれないけど、
資格マニアだったりする部分もあるしね。

趣味性を楽しんでいくとマニアックになる。インストラクターも重要だけど、結局、
長く続けられる人っていうのは、その中に楽しさを発見できる。趣味としてパラグラ
イダーを楽しめる人だと思いますよ。

松岡 淳
さん
イントラ対談その4
         33P
他に何もなくてパラグライダーだけっていう人は逆に続きにくいと思う。

パラグライダーをやっている人には、マニアックな人たちが多いから、そうじゃない
タイプの人や、馴染めないひとたちはやめていってしまうんですよね。趣味性なん
て個人の問題なんだから、その人なりの楽しみ方があるのならそれでいいと思う
んですけどね。

中条健一
さん
イントラ対談その4
         33P
競技の面白さは、コンペの結果を分析することで客観的に自分のフライトを評価
できる・・・ 自己満足、ひとりよがりの世界から抜け出せることでしょう。

勝つために必要なのは「勝ったとき」の心理状態を維持できるかどうかですね。
攻め続けられるかどうかにかかっている、といえます。いきおい「自分との戦い」
という色合いを帯びてきますが、これは全くその通りで、調子のいいときの自分が
最良のライバルだったりします。

扇澤 郁
さん
イ世界のトップ・
フライヤーに訊け
         59P
フライヤーの中には「人と競い合うのが大好きな人」と「自分の飛びを大事にする
人」がいるのです。お互いに尊重し、理解し合わなければなりません。大会をやっ
いるときには、地元の飛べなくなるフライヤーの協力に感謝する気持ちを忘れて
はいけません。
中野信行
さん
中野信行の
パイロット放談
      Vol.5
         65P
綿菓子は甘いが雲をなめると怖いですよ 喜多修一
さん
喜多先生の
事件簿 その19
         93P
1999年2月号 (vol 88)    
                    只今、作業中    
1999年3月号 (vol 89)    
                    只今、作業中    
1999年4月号 (vol 90)    
                    只今、作業中    
1999年5月号 (vol 91)    
                    只今、作業中    
1999年6月号 (vol 92)    
                    只今、作業中    
1999年7月号 (vol 93)    
                    只今、作業中    
1999年8月号 (vol 94)    
                    只今、作業中    
1999年9月号 (vol 95)    
                    只今、作業中    
1999年10月号 (vol 96)    
                    只今、作業中    
1999年11月号 (vol 97)    
                    只今、作業中    
1999年12月号 (vol 98)    
                    只今、作業中    

            2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年  2003年 2002年  2001年 

            2000年  1998年 1997年  1996年 1995年 1994年  1993年